生活費はいくら不足するのか


定年後に必要な生活資金

普通のサラリーマン生活を送った人の場合、個人差がありますが夫婦二人の平均的な公的年金受給額は月額20~23万円程度です。
最低日常生活に必要な老後の生活費は月額26万円ですから、毎月3~6万円程度、年間36~72万円程度不足になります。
ゆとりある日常生活をしようとすると、さらに14万円必要なので、毎月17~20万円程度、年間204~240万円程度不足になります。
60歳で定年したとして、平均寿命まで約25年で計算すると、
日常生活に必要な老後資金は、現在の物価水準で最低で900~1,800万円程度、ゆとりある生活なら5,100~6,000万円程必要なことがわかります。
これらの不足分を公的年金以外に企業年金、退職金、個人年金、預貯金で賄うことになります。
自営業者は、もらえる公的年金が少なく、遺族厚生年金も退職金もないので注意が必要です。

キャッシュフロー表の必要性

実際には、日常生活費以外に住宅の維持費、子供への援助費用、レジャー費用などのその他の支出も資金として加算しなければなりません。病気や介護、長寿に伴うリスクを考慮する必要があります。
また上記の試案は、現在の年金をベースにして計算しましたが、今後もう一段の支給開始年齢引き上げや支給額の引下げが実施されることも予想されています。
まず家計を把握するためには家計簿をつけることから始め、その上でライフプランニングをすることが大切です。
収支の推移を把握するために、キャッシュフロー表(1年毎の年間収支表)を作成し、出来るだけ早いうちに、ライフプランや資産設計をしっかり立てることが、漠然とした不安を払拭し、安心できる老後につながっていくのだと思います。

 

 

老後に備えるマネー計画

 

副業で副収入を稼ぐ

副業で副収入を始める前に

始めよう在宅でネット副業